SNSとの連携を設定する


TwitterやFacebookのタイムラインを、ブログに表示させることができるらしい。

 

私はFaceBookは本名で登録してて身バレの心配が高いので、

Twotterアカウントのタイムラインだけ表示しよう!

 

手順

・ウィジェットの設置

管理画面→「外観」→「ウィジェット」→「Twitterタイムライン(Jetpack)」を選択

→「サイドバー」にチェック(デフォルト)→「ウィジェットの追加」

本だと別の手順だったけど、この手順がスマートな気がするなぁ。

 

・Twitterアカウントの設定をして完了!

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です